4/2(金)更新【期間限定】法学教室電子版・法学教室アーカイブ、判例百選電子版・判例百選アーカイブについて
法学教室電子版・法学教室アーカイブ、判例百選電子版・判例百選アーカイブが期間限定で利用可能になりました。 学外からもご利用可能です。 ●期間 ~2021年3月末2022年3月末まで 4/2(金)追記:利用期間が2021年 … 続きを読む →
法学教室電子版・法学教室アーカイブ、判例百選電子版・判例百選アーカイブが期間限定で利用可能になりました。 学外からもご利用可能です。 ●期間 ~2021年3月末2022年3月末まで 4/2(金)追記:利用期間が2021年 … 続きを読む →
提供元(TKC)のご厚意により、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う対応として、 2021年3月末2022年3月末までの期間限定で以下の6つのデータベースが学外アクセス可能となりました。 (4/2追記) 学外アクセス可能期 … 続きを読む →
3/31までトライアル中だった「Juris Online」のオプション、「juris Zusatzmodul」が4/1から正式利用できるようになりました。 ■juris Zusatzmodul (ベック社を除くドイツの法 … 続きを読む →
フランス法データベースDallozの、利用可能範囲が増えました。 ■Dalloz 従来の「Civil」に加え、今回、「Affaires」「Européen et international」「IP/IT et commu … 続きを読む →
2021年3月4日(木曜日)は書架点検のため閉室します。 ※東京大学の新型コロナウイルス感染症による活動制限に伴い、開室日程、時間、サービス状況等を変更しております。 現在の開室時間やご利用対象者については、当室の「お知 … 続きを読む →
2021年2月25日(木曜日)・26日(金曜日)は東京大学入学試験のため閉室します。 ※東京大学の新型コロナウイルス感染症による活動制限に伴い、開室日程、時間、サービス状況等を変更しております。 現在の開室時間やご利用対 … 続きを読む →
オンライン版 地方制度と地方分権―神戸委員会から第一次分権改革まで―が利用できるようになりました。 戦後の約半世紀にわたる地方自治の制度改革設計に関する軌跡を実証する資料集で、地方行政調査委員会議(通称、神戸委員会)、地 … 続きを読む →
これまで他キャンパスから資料を取り寄せる際には自身の所属図書館・室でのみ受け取り可能としていましたが、2021年2月15日より、総合図書館・柏図書館(駒場図書館は8月中旬から)でも受け取り可能となりました。 また、予約資 … 続きを読む →
Tax notes internationalが利用できるようになりました。 データベースページの「雑誌」からご利用ください。 利用にはユーザー登録が必要です。登録は本郷・弥生構内限定となります。 Tax notes i … 続きを読む →
2021年3月卒業(修了)予定の方で、総合図書館など、法学部研究室図書室以外の図書館・室で借りた図書については、それぞれの返却期限までに必ず各図書館・室に返却してください。 延滞のないようお願いいたします。 なお、他館の … 続きを読む →