総合図書館の受変電設備定期点検に伴う各種サービスの停止について(2017年9月24日)
総合図書館の受変電設備定期点検のため、次の時間各種サービスを停止します。 2017年9月24日(日曜日)13:00-18:00 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
続きを読む →総合図書館の受変電設備定期点検のため、次の時間各種サービスを停止します。 2017年9月24日(日曜日)13:00-18:00 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
続きを読む →2017年9月4日に東京大学附属図書館ウェブサイトがリニューアルしました。 新サイトは次のページをご覧ください。 http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ リニューアルに伴い、これまでのニュース等で新サ … 続きを読む →
2017年9月7日(木曜日)は書架点検のため、閉室します。 夏季開室時間短縮期間中のため、終日閉室となります。 年間開室日等については、「開室日・時間」のページに掲載の「2017年度開室カレンダー」でご確認ください。
続きを読む →総合図書館の図書予算にて、2017年Sセメスター教科書タイトルの一部について電子書籍が利用可能となりました。法学部関係の該当タイトルは以下のとおりです。 Sセメスター終了後のご報告になってしまい大変恐縮ですが、ご利用くだ … 続きを読む →
・開室時間短縮について 2017年8月1日(火曜日)~9月22日(金曜日)の期間は17時で閉室します。 土曜日の開室時間は、通常通り9時00分~17時30分です。 ただし、土曜日は、法・公共の院生以上の方のみ利用可能です … 続きを読む →
UTokyo Accountを利用した認証システムのメンテナンス作業に伴い、 以下の日程においてMyOPAC、認証GW、SSL-VPNへのログインができなくなります。 ・作業日:2017年8月5日(土曜日) ・作業時間: … 続きを読む →
総合図書館別館の「ライブラリープラザ」が、新たな学習用スペースとして 7月10日(月曜日)から開館します。 詳細については附属図書館のニュースページをご覧ください。 http://www-old.lib.u-tokyo. … 続きを読む →
トライアルを行っていたMax Planck Encyclopedia of Comparative Constitutional Law について、7月1日より契約しました。 近年、比較憲法学は英米を中心にして標準化が進 … 続きを読む →
2017年7月6日(木曜日)は書架点検のため閉室します。 ・法、公共に所属の院生以上の方は、17時以降の利用が可能です。 閉室時間は、通常どおり21時です。 年間開室日等については、「開室日・時間」のページに掲載の「20 … 続きを読む →
2017年6月1日(木曜日)は書架点検のため閉室します。 ・法、公共に所属の院生以上の方は、17時以降の利用が可能です。 閉室時間は、通常どおり21時です。 年間開室日等については、「開室日・時間」のページに掲載の「20 … 続きを読む →